ミシュラン PRIMACYシリーズ – 快適性を重視したプレミアムコンフォートタイヤ

優れた安全性と安定性を実現!
快適性を重視した高級感のある高性能ツーリング用タイヤ、
ミシュランPRIMACYシリーズ。

プレミアムな愛車にプレミアムコンフォートタイヤを!世界で初めてラジアルタイヤを製品化した実績を持つフランスのタイヤ製造企業・MICHELIN – ミシュランの一般乗用車向け・SUV/クロスオーバー向けプレミアムコンフォートタイヤをご紹介します。

プレミアム
コンフォートタイヤ
プライマシー4+

MICHELIN プレミアムコンフォートタイヤ PRIMACY 4+
– ミシュラン プライマシー4プラス

SUV/クロスオーバー・セダン/ワゴン・ハッチバック・ハイブリッド/EV・ミニバン向け

「最後まで続く安全」を目指して。濡れた路面での安心感が長く続くプレミアムコンフォートタイヤ。

プライマシー4+の特徴

・安心感が長く続くウェットブレーキ性能
・どこまでも走りたくなる高速走行時の安定性
・同乗者との会話も弾む優れた静粛性

安心感が長く続くウェットブレーキ性能

エバーグリップ・テクノロジー

トレッド下部に、よりウェット性能の高いコンパウンドを使用。タイヤが摩耗した状態でのウェットグリップ性能を向上しています。

履き替え時のウェットブレーキング性能を向上

従来のMICHELIN PRIMACY 4と比較して、履き替え時[残溝約2mm]のウェットブレーキング性能が約3.7%アップ。履き始めから履き替え時まで、安心感が長く続きます。

どこまでも走りたくなる高速走行時の安定性

スタビリ・グリップ・サイプ

サイプ内の突起により、ブロック同士が互いに支え合い倒れこみを抑制。ブロック剛性を高めることで高速走行時の安定性とハンドリング性能を向上しています。

同乗者との会話も弾む優れた静粛性

サイレント・リブテクノロジー

接地面における接地部分と溝部分の比率を、常に一定になるように設計。タイヤパターンから発する音圧を一定にし、優れた静粛性を実現しています。

プレミアムコンフォートSUVタイヤ
プライマシーSUV+

MICHELIN プレミアムコンフォートSUVタイヤ PRIMACY SUV+
– ミシュラン プライマシーSUVプラス

SUV/クロスオーバー向け

SUVでも「最後まで続く安全」を目指して。快適性と高速安定性を両立したプレミアムコンフォートSUVタイヤ。

プライマシーSUV+の特徴

・安心感をもたらすドライ&ウェット性能
・快適なドライブを演出する優れた静粛性
・SUVを支える高速安定性とハンドリング性能

安心感をもたらすドライ&ウェット性能

コンパウンド U字グルーブ フルデプスサイプ

シリカを多く配合したコンパウンドを採用することで、転がり抵抗を犠牲にすることなく優れたドライ&ウェットブレーキ性能を発揮。U字型の主溝と、溝底まで深く刻まれたフルデプスサイプにより、摩耗による急激な排水性能の低下を抑制します。

ウェットブレーキング性能が約8.2%アップ

快適なドライブを演出する優れた静粛性

静粛性を高めるトレッドブロックデザイン

従来品に対しトレッドのブロック数を増やすことでノイズのピークを下げ、騒音エネルギーを低減しています。

パターンノイズを約27.9%低減

SUVを支える高速安定性とハンドリング性能

スタビリ・グリップ・サイプ

サイプ内の突起により、ブロック同士が互いに支え合い倒れこみを抑制。ブロック剛性を高めることで高速走行時の安定性とハンドリング性能を向上しています。

オートバックスはタイヤ購入先として
お客様から支持されています

株式会社日本能率協会総合研究所[JMAR]が実施する「タイヤに関する調査 – 2024年」において、
オートバックスは8年連続でタイヤ購入先としてお客様に選ばれた販売店No.1となりました。

タイヤの交換も
オートバックスへ

交換もオートバックスにお任せ

オートバックス タイヤ交換

交換実績多数あり!
タイヤを購入したら次は取付です。愛車への安心交換はプロにお任せください。

ウェブでタイヤ交換の予約が可能


魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。快適性を重視した高級感のある高性能なツーリング用タイヤ・ミシュランPRIMACYシリーズのこともオートバックスへお気軽にご相談ください。【2024年6月更新】【2023年8月更新】【2022年5月掲載情報】

電気自動車向けタイヤ – 摩耗の早いEV車のための専用タイヤ

オートバックス 電気自動車向けタイヤ

タイヤのことならオートバックス!
静粛性と安定感、エコとパフォーマンスを追求した
電気自動車向けタイヤをご用意しています。

タイヤの摩耗が早い電気自動車には専用タイヤがおすすめ!次世代の自動車である電気自動車[EV車]には従来のエンジン搭載車と異なった特徴があるため、その走りを最大限に引き出すための専用タイヤ – 電気自動車向けタイヤが用意されています。

電気自動車の特徴と
タイヤへの負担

電気自動車にはエンジン搭載車とは異なる特徴があります。

大きなバッテリーを搭載しているために車両が重くタイヤに負荷がかかる

電気自動車は大きなバッテリーを搭載しているため重量が重く、タイヤにかかる負荷が大きくなります。またバッテリーが車体下部に設置されて重心が低いので、曲がる時に大きな力がタイヤにかかります。

電気自動車特有の制動トルクが強くタイヤが減りやすい

電気自動車はエンジン搭載車よりも加速が速くトルク[タイヤを回転させる力]が大きいので、タイヤへの負担が増加します。

電気で走るので静粛性が高く車内にロードノイズが聞こえやすい

電気自動車はエンジン音がないため、エンジン搭載車よりもタイヤノイズが目立ちます。

エンジンブレーキが効きにくいので減速時にタイヤへの負担が大きい

電気自動車はエンジン搭載車と異なりエンジンブレーキが効きにくいため、減速時にブレーキに頼る必要があります。

電気自動車に
ピッタリのタイヤ

オートバックスは電気自動車向けタイヤを各種ご用意しています。電気自動車に特化した設計の専用タイヤを装着することで安全性や乗り心地の向上につながります。

オートバックス ミシュラン パイロット スポーツ EV オートバックス ミシュラン パイロット スポーツ EV

ハイブリッド車/EV車向け
MICHELIN PILOT SPORT EV – ミシュラン パイロット スポーツ EV

ドライビングの愉しさも環境性能も妥協しない、革新的スポーツEV・スポーツハイブリッド専用タイヤ。

  • スポーツEV/スポーツハイブリッド車の性能を余すことなく引き出す高いグリップ力で走りを楽しむ。
  • スポーツタイヤでありながら、転がり抵抗性能「AA」の高い環境性能。
  • 優れた静粛性により、モーター走行時においても快適な運転環境を実現。
  • 偏摩耗を抑制し、ロングライフ性能を確保。
オートバックス ミシュラン イー プライマシー オートバックス ミシュラン イー プライマシー

セダン/ワゴン・SUV/クロスオーバー・ハッチバック・ミニバン・ハイブリッド車/EV車向け
MICHELIN e・PRIMACY – ミシュラン イー プライマシー

ミシュラン史上最高の低燃費性能を誇るプレミアムコンフォートタイヤ。

  • 転がり抵抗性能「AAA」を達成した低燃費性能。
  • 優れた静粛性により、モーター走行時においても快適な運転環境を実現。
  • 偏摩耗と急激な排水性能低下を抑え、安心感が長く続く。
オートバックス ブリヂストン エコピア EV-01 オートバックス ブリヂストン エコピア EV-01

EV車専用
BRIDGESTONE ECOPIA EV-01 – ブリヂストン エコピア EV-01

もっと遠くまで、もっと静かに。静粛性を高めた電気自動車[EV]専用タイヤ。

  • 高い低燃費[電費]性能によりEV車の航続可能距離に貢献。
  • ノイズを抑えEV車での高い静粛性を実現。
  • EV車特有の偏摩耗を抑制しライフ性能に配慮。

オートバックスはタイヤ購入先として
お客様から支持されています

株式会社日本能率協会総合研究所[JMAR]が実施する「タイヤに関する調査 – 2024年」において、
オートバックスは8年連続でタイヤ購入先としてお客様に選ばれた販売店No.1となりました。

タイヤの交換も
オートバックスへ

交換もオートバックスにお任せ

オートバックス タイヤ交換

交換実績多数あり!
電気自動車向けタイヤを購入したら次は取付です。愛車への安心交換はプロにお任せください。

ウェブでタイヤ交換の予約が可能

オートバックスのタイヤ保管サービス

スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替え時など、タイヤ&ホイールの保管・収納でお困りの方に代わってお客様のタイヤを国土交通省認定のお預かり専用倉庫で大切に保管します。


当ページに掲載の商品は
2023年5月時点のものです。

販売価格や在庫状況に関しては電話で
お問い合わせください。

魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。静粛性と安定感、エコとパフォーマンスを追求した電気自動車向けタイヤのこともオートバックスへお気軽にご相談ください。【2024年6月更新】【2023年5月掲載情報】