ピットメニュー
お出かけ前/後の洗車、おまかせ下さい。

オプションメニュー

洗車をしても落ちない頑固な水垢を特殊洗剤でボディを傷つけずにしっかり除去します。
クルマのサイズにより
1,500円[税込1,650円]~
3,300円[税込3,630円]

洗車しても取れないボディの鉄粉を専用薬剤で除去しボディをツルツルにします。
クルマのサイズにより
1,500円[税込1,650円]~
3,300円[税込3,630円]

知らない間に付いてしまうピッチタールを塗装を傷めない専用クリーナーでキッチリ除去します。
クルマ1台分
1,500円[税込1,650円]

洗車では落ちないフロント周りに固着してしまった大量の虫の死骸をタンパク質分解クリーナーで落とします。
クルマ1台分
1,500円[税込1,650円]
洗車会員制度

イベントなどのお得情報をご案内
イベントなどのお得な情報をDMで確実にご案内します[希望者のみ]。
カーケアのプロが診断したメニューをご提案
カーケアのプロが会員様の車を診断、状態に応じて最も適したメニューをご案内します[ポリマー洗車・室内洗浄・エアコン洗浄・ガラス撥水・ヘッドライトポリッシュなど]。
洗車会員制度の詳細はスタッフへお気軽にお問い合わせください。
電話で洗車予約

[1] まずはお電話ください
スーパーオートバックスかわさき TEL. 044-223-4774 [AM10:00-PM7:45]
[2] お電話で下記の内容をお聞きします
お名前・電話番号・会員番号[オートバックス会員カード番号]・車種名・ご希望の作業日時/内容
[3] ご予約の作業日は店舗レジカウンターへお越しください
作業当日はピットへ直接入庫せずに駐車場に車を停めて、ご予約時間の10分前までにレジカウンターで受付をしてください。お会計終了後に洗車作業を始めます。車の移動は店舗スタッフが行います。
【注意】 車検に通らない不正改造車の作業はお受けできません。予約時間を過ぎてご来店の場合はキャンセルさせていただく場合があります。一部車両に関しては洗車作業をできない場合があります[要現車確認]。
愛車に新車時の輝きを。
豊富なサイドメニューで愛車のトータルクリーニング。

撥水効果で雨の日の視界を確保。汚れや油膜も付きにくく冬場は霜も付きにくくなります。
フロントガラス1面
シリコンタイプ
2,000円[税込2,200円]
フッ素タイプ
3,500円[税込3,850円]

油膜のついたガラスは雨の日の視界がぼんやり。油膜を取ってクリアな視界を確保します。
フロントガラス1面
1,500円[税込1,650円]

曇ったり黄ばんでしまったヘッドライトを磨き上げ快適な視界を確保します。
クリーニング
4,000円[税込4,400円]
コーティング
8,000円[税込8,800円]

ホイールをキレイにすると愛車の美しさが一段と引き立ちます。
車1台分・ホイール表面
クリーニング
2,000円[税込2,200円]
コーティング
4,000円[税込4,400円]
車内がキレイだとドライブも楽しい。

シートやマットの掃除機がけから内窓拭きまでを行い快適な車内空間を取り戻します。
クルマのサイズにより
1,400円[税込1,540円]~
2,300円[税込2,530円]

専用の洗剤で天井からフロアまでクリーニング。ヤニ汚れ・手垢などを除去して室内をリフレッシュします。
クルマのサイズにより
27,000円[税込29,700円]~
50,000円[税込55,000円]

車内の清掃がセットになったお得なメニュー。時間をかけずに車内をリフレッシュします。
クルマのサイズにより
4,400円[税込4,840円]~
5,300円[税込5,830円]

洋服は洗濯できるが車内のシートはなかなか・・・シートにやさしい専用洗剤で頑固な汚れを落とします。
シート1席
3,000円[税込3,300円]
リアシート
5,000円[税込5,500円]
車内の除菌・消臭メニュー

密閉された車内を快適・安心空間に!定期的に除菌・消臭することで、快適で安心できる車内空間を作ることができます。
クレベリン

- 効果範囲
- エアコン装置の中をはじめ車内の隅々まで
- 目安工賃
- 普通車
2,500円~[税込2,750円~]
ミニバン
3,500円~[税込3,850円~] - 作業時間
- 30分~50分
車内に二酸化塩素を充満させることで、強力な酸化作用を持つ二酸化塩素分子がウイルス・細菌・臭いの元を強力に除去。エアコンのニオイが気になる方・赤ちゃんやお子様やペットを乗せる方・タバコを吸う方・あまりクルマを使わない方におすすめです。
カールームコーティング

- 効果範囲
- 専用ガンで吹き付けした表面のみ
- 目安工賃
- 普通車
7,000円~[税込7,700円~]
ミニバン
9,000円~[税込9,900円~] - 作業時間
- 40分~70分
車内の表面に専用ガンで第4級アンモニウム塩を微細化噴霧してコーティング、付着後ウィルスや菌を不活性化する防菌バリアを形成します。抗ウィルス・除菌・抗菌・抑臭効果だけでなく花粉やPM2.5の付着も防止。頻繁にクルマを使う方・色々な方が乗るクルマにおすすめです。
プライバシーの保護・紫外線の防止・ドレスアップに。

- カーフィルムを貼ることにより車外から中が見えにくくなりプライバシーを守ります。
- フィルムの断熱効果により、夏はエアコンの冷えが良くなり冬は暖房の効果が上がり一年中車内が快適になります。
- UVカットによりお肌の日焼けを防ぎます。
- フィルムの色の濃さをお好みで選べます、愛車のイメージチェンジに最適です。

- 車の見た目を変えずに断熱効果を得られます。
- UVカット機能を備えているのでお肌の日焼けも防ぎます。
- 透明断熱フィルムは運転席・助手席のガラスにも貼ることができます。
- 運転席・助手席は事前に透過率を測定し透過率の基準を満たしている車両のみ作業できます。
- 透明断熱フィルムはフィルムの経年劣化などにより透過率が基準値を下回る場合など車検の際に剥さなければならなくなる場合があります。

- 当店では断熱フィルムの体感器をご用意しています。実際に断熱の効果を体感してみてください。
カラーサンプル
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グレード

料金表

Q&A

【Q】 運転席・助手席のドアガラスにフィルムは貼れるの?
【A】 現在の法律ではフィルムを貼り付けた状態で可視光線透過率が70%以上を保っていれば問題ありません。当店では透明断熱フィルムを貼り付けの際、可視光線透過率を計測してから作業をしています。計測は無料です。

【Q】 透明断熱フィルム、透明なのに効果はあるの?
【A】 直射日光が当たった時の「ジリジリ熱」が減少、エアコンで室内も冷えやすくなります。もちろんUV99%カットで日焼けにも安心です。
愛車のカーエアコンの状態に合わせてご提案します。

エアコンメンテナンスメニュー
エンジントラブルを防ぐピットサービスメニュー。

燃焼室洗浄フューエルラインクリーニングを施工するとより効果的です。
効率の良い走りのためにエアフィルターもメンテナンスが必要です。

エアクリーナーを交換しないとどうなる?
エンジンを使用する限り常にエアフィルターにゴミやホコリが溜まります。ゴミやホコリが溜まったままにするとエンジンが必要とする空気が足りなくなり燃料が多く消費されるようになります。
つまり燃費が悪くなるのです。当然ガスの排出量が増えて環境にも悪い。またエンジンの中の燃料と空気のバランスが悪いまま走行し続けるとエンジントラブルの原因にもなります。
自分の車はエアフィルターの交換が必要?
効率の良い走りのために15,000kmから20,000km走行毎の交換を推奨しています。いつでも無料で点検させていただきます。エンジンオイル交換の際などのついでの時に当店のピットクルーにお申し付けください、同時に確認します。

当店では純正交換タイプのエアクリーナーも多数ご用意しています。交換作業は車種にもよりますが5分~30分程度。エアフィルターご購入なら交換工賃は無料です。
愛車に長く乗りたいという方へのメンテナンスメニュー。
エンジンパワーや燃費に満足していますか?
- アイドリングが不安定でエンストしやすい・・・
- エンジンのパワーダウンが気になる・・・
- エンジンがかかりにくい・・・
- 燃費が悪い・・・
車の燃料系統にはカーボン[燃焼物]が徐々に蓄積されます。また燃料タンク内にたまった水分や不純物が燃料ラインに詰まり、放っておくとエンジンの性能を低下させる原因になります。
フューエルライン洗浄はたまった不純物を洗浄してエンジン性能を回復するメニューです。20,000km走行毎または2年に1回の洗浄を推奨しています。
目安工賃: 8,000円[税込8,800円] 目安時間: 約30分~
[ディーゼル車・ロータリーエンジン車には施工できません]
排気ガスが綺麗になって地球にエコ、フューエルライン洗浄をお試しください。