ピットメニュー
あなたの愛車のガレージとしてオートバックスをご利用ください。

ここでは当店がおすすめするピットメニューをご紹介します。
2023年4月1日に一部カーケアメニューを値上げします – 作業予約はお早めに!
当店で洗車やボディーコーティングを検討中のお客様はお早めに!原材料費の高騰などに伴い、スーパーオートバックスかわさきでは2023年4月1日(土)から一部のカーケアメニューの料金を値上げさせていただきます。
○洗車関連の値上げ
・・・手洗い洗車・撥水洗車
○ボディーコーティング関連の値上げ
・・・一部のコーティングメニュー
お出かけ前/後の洗車、おまかせ下さい。

オプションメニュー

洗車をしても落ちない頑固な水垢を特殊洗剤でボディを傷つけずにしっかり除去します。
クルマのサイズにより
税込1,650円~税込3,630円

洗車しても取れないボディの鉄粉を専用薬剤で除去しボディをツルツルにします。
クルマのサイズにより
税込1,650円~税込3,630円

知らない間に付いてしまうピッチタールを塗装を傷めない専用クリーナーでキッチリ除去します。
クルマ1台分 税込1,650円

洗車では落ちないフロント周りに固着してしまった大量の虫の死骸をタンパク質分解クリーナーで落とします。
クルマ1台分 税込1,650円
電話で洗車予約

[1] まずはお電話ください
スーパーオートバックスかわさき TEL. 044-223-4774 [AM10:00-PM7:45]
[2] お電話で下記の内容をお聞きします
お名前・電話番号・会員番号[オートバックス会員カード番号]・車種名・ご希望の作業日時/内容
[3] ご予約の作業日は店舗レジカウンターへお越しください
作業当日はピットへ直接入庫せずに駐車場に車を停めて、ご予約時間の10分前までにレジカウンターで受付をしてください。お会計終了後に洗車作業を始めます。車の移動は店舗スタッフが行います。
【注意】 車検に通らない不正改造車の作業はお受けできません。予約時間を過ぎてご来店の場合はキャンセルさせていただく場合があります。一部車両に関しては洗車作業をできない場合があります[要現車確認]。
愛車に新車時の輝きを。
豊富なサイドメニューで愛車のトータルクリーニング。

撥水効果で雨の日の視界を確保。汚れや油膜も付きにくく冬場は霜も付きにくくなります。
フロントガラス1面
シリコンタイプ 税込2,200円
フッ素タイプ 税込3,850円

油膜のついたガラスは雨の日の視界がぼんやり。油膜を取ってクリアな視界を確保します。
フロントガラス1面 税込1,650円

曇ったり黄ばんでしまったヘッドライトを磨き上げ快適な視界を確保します。
クリーニング 税込4,400円
コーティング 税込8,800円

ホイールをキレイにすると愛車の美しさが一段と引き立ちます。
車1台分・ホイール表面
クリーニング 税込2,200円
コーティング 税込4,400円
車内がキレイだとドライブも楽しい。
新型コロナウイルス感染予防対策の取り組みの一環として、「室内清掃」「室内まるごとクリーニング」「室内除菌・消臭」「シートクリーニング」は
現在一時的に作業受付を中止しています。

シートやマットの掃除機がけから内窓拭きまでを行い快適な車内空間を取り戻します。
クルマのサイズにより
税込1,540円~税込2,530円

専用の洗剤で天井からフロアまでクリーニング。ヤニ汚れ・手垢などを除去して室内をリフレッシュします。
クルマのサイズにより
税込29,700円~税込55,000円

車内の清掃がセットになったお得なメニュー。時間をかけずに車内をリフレッシュします。
クルマのサイズにより
税込4,840円~税込5,830円

洋服は洗濯できるが車内のシートはなかなか・・・シートにやさしい専用洗剤で頑固な汚れを落とします。
シート1席 税込3,300円
リアシート 税込5,500円
車内の除菌・消臭メニュー

密閉された車内を快適・安心空間に!定期的に除菌・消臭することで、快適で安心できる車内空間を作ることができます。
クレベリン

- 効果範囲
- エアコン装置の中をはじめ車内の隅々まで
- 目安工賃
- 普通車 税込2,750円~
ミニバン 税込3,850円~ - 作業時間
- 30分~50分
車内に二酸化塩素を充満させることで、強力な酸化作用を持つ二酸化塩素分子がウイルス・細菌・臭いの元を強力に除去。エアコンのニオイが気になる方・赤ちゃんやお子様やペットを乗せる方・タバコを吸う方・あまりクルマを使わない方におすすめです。
カールームコーティング

- 効果範囲
- 専用ガンで吹き付けした表面のみ
- 目安工賃
- 普通車 税込7,700円~
ミニバン 税込9,900円~ - 作業時間
- 40分~70分
車内の表面に専用ガンで第4級アンモニウム塩を微細化噴霧してコーティング、付着後ウィルスや菌を不活性化する防菌バリアを形成します。抗ウィルス・除菌・抗菌・抑臭効果だけでなく花粉やPM2.5の付着も防止。頻繁にクルマを使う方・色々な方が乗るクルマにおすすめです。
樹脂フェンダーコート

無塗装樹脂フェンダーの色と艶を守る。
最近のSUVでは無塗装の樹脂でできたフェンダーを装着した新車が多く登場しています。無塗装樹脂フェンダーは、屋外にさらされると簡単に緩くなるだけでなく、空気に触れることによって表面の顔料[色粉]が失われて、隙間だらけの繊維状になって乱反射して灰色化します。
この無塗装樹脂が短期間に退色して白っぽくなる現象を防ぐピットメニューが「樹脂フェンダーコート」です。
樹脂フェンダーコートの
効果
無塗装樹脂パーツをコーティング処理することで、色あせを防ぎ、汚れから守ります。

樹脂フェンダーコートを施工することで、シリコン樹脂が高分子と架橋[共有結合]して高い耐久性を獲得。
日焼け防止クリームやローションに使われている有効な紫外線フィルター「二酸化チタン」を含んでいるので、385nm以下の波長の紫外線から無塗装樹脂を守ります。
効果の持続期間
使用状況によっても異なってきますが効果は約1年持続します。


樹脂フェンダーコート「未施工」と「施工後約1年」の状態
施工価格[参考]
施工する部分の樹脂パーツの大きさによって施工価格が異なります。
[1] 基本施工税込価格8,800円~
下記の車種以外
[2] 基本施工税込価格17,600円~
対象:レクサス NX/UX/RX トヨタ FJクルーザー/カローラクロス/プロボックス/C-HR/シエンタ/ノア/ハリアー/ピクシスジョイ/ヤリスクロス/RAV4/ライズ 日産 キックス/デュアリス/エクストレイル ホンダ CR-V/シビック 三菱 エクリプスクロス/アウトランダー マツダ CX-3/CX-30/CX-5/CX-8/MX-30 スバル フォレスター/アウトバック/XV/WRX S4/エクシーガクロスオーバー スズキ ジムニー/ジムニーシエラ/ハスラー/ラパン/エスクード/クロスビー/SX-4 ダイハツ タフト/ロッキー BMW X1/X3/クーパー/クロスオーバー/クラブマン アウディ Q2~Q7 フォルクスワーゲン ゴルフオールトラック/パサートオールトラック/クロスup!/クロストゥーラン/クロスポロ/ティグアン/トゥアレグ/ティークロス ポルシェ カイエン メルセデスベンツ GLA/GLB/GLC ランドローバー イヴォーグ/ディフェンダー/ディスカバリー/ディスカバリースポーツ/レンジローバースポーツ/ヴェラール/ヴォーグ ジープ チェロキー/グランドチェロキー/コンパス/レネゲート/パトリオット フォード エクスプローラー ボルボ XC40/XC70/XC90/V40クロスカントリー/V60クロスカントリー/V90クロスカントリー シトロエン C3/C4/C5エアクロス プジョー 2008/3008/5008 ルノー カングー/カジャー/キャプチャー テスラ モデルX
[3] 基本施工税込価格26,400円~
対象:ジープ ラングラー プジョー リフター
※基本施工税込価格は2022年9月現在のものです。新型車種は別途お見積りします。
※施工する樹脂パーツの劣化具合によっては別途費用が必要な場合があります。
※特大パーツの場合は別途お見積りします。
プライバシーの保護・紫外線の防止・ドレスアップに。

- カーフィルムを貼ることにより車外から中が見えにくくなりプライバシーを守ります。
- フィルムの断熱効果により、夏はエアコンの冷えが良くなり冬は暖房の効果が上がり一年中車内が快適になります。
- UVカットによりお肌の日焼けを防ぎます。
- フィルムの色の濃さをお好みで選べます、愛車のイメージチェンジに最適です。

- 車の見た目を変えずに断熱効果を得られます。
- UVカット機能を備えているのでお肌の日焼けも防ぎます。
- 透明断熱フィルムは運転席・助手席のガラスにも貼ることができます。
- 運転席・助手席は事前に透過率を測定し透過率の基準を満たしている車両のみ作業できます。
- 透明断熱フィルムはフィルムの経年劣化などにより透過率が基準値を下回る場合など車検の際に剥さなければならなくなる場合があります。

- 当店では断熱フィルムの体感器をご用意しています。実際に断熱の効果を体感してみてください。
カラーサンプル
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グレード

料金表

Q&A

【Q】 運転席・助手席のドアガラスにフィルムは貼れるの?
【A】 現在の法律ではフィルムを貼り付けた状態で可視光線透過率が70%以上を保っていれば問題ありません。当店では透明断熱フィルムを貼り付けの際、可視光線透過率を計測してから作業をしています。計測は無料です。

【Q】 透明断熱フィルム、透明なのに効果はあるの?
【A】 直射日光が当たった時の「ジリジリ熱」が減少、エアコンで室内も冷えやすくなります。もちろんUV99%カットで日焼けにも安心です。
エアコンメンテナンス

冷房の効きを向上!嫌な臭いを改善!ガス漏れを防止!
カーエアコンに関するピットメニューを多数ご用意しています。
エアコンガスの劣化による効きの悪さ。長期間使用していることによる嫌な臭い。気づかないうちに起きるガス漏れ。カーエアコンに関するトラブルをいろいろなメンテナンスメニューで予防&解決します。
特に暑さが厳しくなると依頼が激増して希望日に作業できない場合があります。カーエアコンの効きが悪い場合は早めの作業をおすすめします。
最悪の場合、
修理に多額の費用が必要となります。
家庭のエアコンと同じように、カーエアコンも快適に使用するためには定期的に洗浄などのメンテナンスが必要です。メンテナンスをせずに使用し続けると、最悪の場合「故障」となり、修理に多額の費用が必要となる場合があります。

カーエアコンのトラブルの内容に合わせて
ご提案します。
最悪「故障」とならないために!オートバックスではカーエアコンに関するトラブルをいろいろなメンテナンスメニューで予防&解決します。あなたの愛車のカーエアコンのトラブルに合ったメニューをご提案させていただきます、お気軽にご相談ください。

冷房の効きを
向上させたい方に

ACブースター
税込3,850円
エアコン性能を向上させたい方向けのメニュー。エアコン内部にACエステルパワーブーストを添加することでエアコン内部の摩擦抵抗を減らし、スムーズに作動させることで冷却効果が向上します。
これによりエアコンON/OFF時のショックや走行中のパワーロスが激減。また冷媒の流れを含め各部がスムーズに作動するため、燃費の向上や騒音が低下し、エアコン自体の耐久性が向上します。※R-134aのみ作業可能。

エアコンガスクリーニング
税込6,600円[乗用車]
カーエアコンの冷房の効きを向上させたい方向けのメニュー。カーエアコンに使用されているフロンガスは水分を含みやすく、ガスが抜けていないにもかかわらず長期間の使用で冷却能力が低下する性質があります。
そこでエアコンガスクリーニングではエアコンガスを一度抜き取り、エアコン内部の水分や不純物を取り除きます。その後、綺麗になったガスを戻して足りなくなった分は追加補充を行うことで、エアコン本来の性能を回復します。さらにエアコンコンプレッサーオイルも充填、密閉性が向上し本来の機能を回復させることができます。
当店では快適に使用し続けるために1年~2年または2万km走行ごとに一度のクリーニングをおすすめしています。最新の設備によりハイブリッド車も作業可能です。またエアコンガスのリサイクルを実施して環境にも配慮しています。
嫌な臭いを改善したい方に

エアコン消臭・除菌
税込5,500円
カーエアコンを洗浄&消臭するだけでなく除菌もしたい方向けのメニュー。カーエアコン用の洗浄剤Ag+ERASER[AGイレーサー]を使用することで、臭いの元[エバポレーター]も含めてエアコン内部をまるごと洗浄します。
フィルターの交換では落ちない悪臭の原因となるカビやホコリなどの汚れもしっかり除去、様々な菌やウィルスへ効果を発揮します。

エアコン洗浄 – エバポレーター洗浄
税込6,600円
臭いの基となるエバポレーターを徹底的に洗浄したい方向けのメニュー。エアコンを使用した際、エアコン内部のエボパレーターにたまったカビ・ホコリやタバコ臭などによって悪臭が漂う場合があります。
特にエアコンフィルターを交換しても臭いが改善しない場合はエボパレーターの汚れが原因である可能性が高く、エアコン内部にあるエバポレーターを徹底的に洗浄することで改善が期待できます。使用している洗浄剤は人に優しい自然物質なので安心です。
エアコンガスの漏れを
防止したい方に

冷媒ガス漏れ止め剤
– Dr.Leak – ドクターリーク
税込7,700円
エアコンガスに注入する蛍光剤・潤滑剤入りの冷媒ガス漏れ止め剤。Dr.Leak[ドクターリーク]は、蛍光剤・潤滑油[PAG]・R134aガス入りの機能的かつ高品質な冷媒ガス漏れ止め剤です。※R-134aのみ作業可能・電動コンプレッサーを搭載したハイブリッド車・電気自動車には使用不可。
冷媒ガス漏れが発生すると、その部位の圧力と温度が低下します。その際にドクターリークが冷媒ガス配管の外側から内部の表面まで徐々に集まってかさぶた状のシール油膜を形成、冷媒ガスの漏れを止めます。
今までの漏れ止め剤のように、水分に反応させて内部で固まらせたり詰まらせたりするものではないので、カーエアコンに影響なく安全に使用できます。
エンジントラブルを防ぐピットサービスメニュー。

燃焼室洗浄フューエルラインクリーニングを施工するとより効果的です。
効率の良い走りのためにエアフィルターもメンテナンスが必要です。

エアクリーナーを交換しないとどうなる?
エンジンを使用する限り常にエアフィルターにゴミやホコリが溜まります。ゴミやホコリが溜まったままにするとエンジンが必要とする空気が足りなくなり燃料が多く消費されるようになります。
つまり燃費が悪くなるのです。当然ガスの排出量が増えて環境にも悪い。またエンジンの中の燃料と空気のバランスが悪いまま走行し続けるとエンジントラブルの原因にもなります。
自分の車はエアフィルターの交換が必要?
効率の良い走りのために15,000kmから20,000km走行毎の交換を推奨しています。いつでも無料で点検させていただきます。エンジンオイル交換の際などのついでの時に当店のピットクルーにお申し付けください、同時に確認します。

当店では純正交換タイプのエアクリーナーも多数ご用意しています。交換作業は車種にもよりますが5分~30分程度。エアフィルターご購入なら交換工賃は無料です。
愛車に長く乗りたいという方へのメンテナンスメニュー。
エンジンパワーや燃費に満足していますか?
- アイドリングが不安定でエンストしやすい・・・
- エンジンのパワーダウンが気になる・・・
- エンジンがかかりにくい・・・
- 燃費が悪い・・・
車の燃料系統にはカーボン[燃焼物]が徐々に蓄積されます。また燃料タンク内にたまった水分や不純物が燃料ラインに詰まり、放っておくとエンジンの性能を低下させる原因になります。
フューエルライン洗浄はたまった不純物を洗浄してエンジン性能を回復するメニューです。20,000km走行毎または2年に1回の洗浄を推奨しています。
目安工賃: 税込8,800円 目安時間: 約30分~
[ディーゼル車・ロータリーエンジン車には施工できません]
排気ガスが綺麗になって地球にエコ、フューエルライン洗浄をお試しください。